看護師の結婚相手
これはもしかすると私の思い違いかもしれませんが
今日は合コンなのよーとか、 ○病棟の○子さん結婚するんだってーとか
いわゆる看護師の色恋話で、相手方がどんな人かって話になりますよね?
そうなると かなり高確率で
警察官、消防士、自衛官
という職業の方がお相手だったりするんですよねー本当に不思議!
ちなみにうちは警察官でも消防士でも自衛官でもないので、もしかしたら本当にたまたま私の周りの看護師にそーいう人が多かったというだけかもしれないのですが
他の施設で働いている友人らの話を聞いても、やはりご主人がそういった職業だったりするパターンが結構多いんですよ。
この3つの職種すべてと付き合ったことがあるという人もいましたから、こうなったらもはや確信犯じゃね?なんて思ったりするわけなんですよね。
しかし、普通に生活してても、なかなかそんな人らと出会えることなんて、むしろレアケースな気がするのですが。。
その出会いとなる最も多いパターンは、やはり合コンのようでした。
看護師はモテるという話を以前したと思うのですが、看護師はその延長として合コン相手としてのお誘いは比較的多い職業だと思います。
看護師という仕事は近頃男性も多くなってきたとはいえ、やはり女性が多い仕事ですので、いわゆるOLさんなどと比べると、職場恋愛には発展しにくい職場環境だと思われるので、なおさら異性との関わりに貪欲になってしまうのかもしれません。
また、警察官・消防士・自衛官などの仕事をされている方はある意味看護師とは逆の意味で同じであり、男性が多く、なかなか女性との関わりが少ない仕事環境の中、どうしてもプライベートで出会いを求めてしまいがちになるのかもしれません。
そういう意味では、境遇が似ている者同士が惹かれ合ってしまう、ということなのかもね。。。あくまでも予測ですが。。
余談ですが
制服系の職業の男性と結婚すると、結婚式でのお色直しはほぼ100パーセント新郎は自分の職業の制服を着て登場します。
そして、こういった職業の方々は、何故か服を脱ぎたがるイメージがあります。笑
余興なんかが行われる時は、まー男らしいというか、男臭いというか、体育会系というか、最終的にはまるで、筋肉自慢大会のような感じになるんですよねぇ。
・・・まぁこれも、職業柄ということなのでしょうかね。