女医と看護師
2014/06/06 コメント : 0
以前、看護師になれば医療ドラマが面白いという記事を書いたことがありましたが
最近では、ドラマ「ドクターX」がとっても面白くて見てました!米倉涼子さん扮する大門未知子カッコ良かったー!!皆さん見てましたか?
できる女な感じがドラマとはいえ見ていて楽しいものです。
ある意味、女医は医療従事者の花型的な印象がありますしねー。私も頭がよかったら女医になってみたかったなぁなんて思ったりしたこともあります。
女医というと、一般の方々はどのような印象がありますか?
もちろん結局の所は女医がどーこーと言うよりは、本人による性格の部分が一番ではあるのですが
やはりまだまだ医者は男性の仕事というイメージが強く、男性医師に比べると圧倒的に数が少ない女医は、男の世界に揉まれながら、男性に負けじとたくましく仕事をしているという印象があります。
なのでやはり、色んな意味で「強い人」が多いですね。精神的にも肉体的にも。まぁ大門未知子みたいな人はそうそういないと思うのですが。。
しかしそうなるとですね・・・やはり一部の同僚(というか看護師)からは、「態度がデカイ」とか「生意気」だとか、女医に対してなにやら妬みにも感じるようなネガティブ発言が飛び交ったりすることも少なくありません。
もっとたちが悪いと「不倫しそう」だの「〇〇先生(えらい人)と付き合っている」だの、根も葉もないうわさ話にまで発展することもあります。
看護師はやはり女の世界なので、どうしてもうわさ話や悪口はつきものです(あくまでも一部ですよ)まして女医はまだまだ絶対数が少ないというだけで目立ちがちですからね。
まぁ看護師の中でも、リアル天使のようなイメージ通りの優しい看護師さんもいますし、機械のようにバリバリと仕事をこなす人もいますし、意地悪な人やうわさ話ばかりする人だっているわけですから
女医がどーこーとか看護師がどーこーって話ではなく、結局は本人の性格による所かもしれませんね。
結論、大門未知子カッコイイ!って事です。笑